こめよ美術館

ハンドメイド

ハギレ布の活用法~細長い余り布をどう使う?~

細長いハギレ布が余った際に皆様はどう処理されていますか?捨てるのはもったいないと思われる方は多いと思います。今回はそのハギレ布を使って、様々の作品の土台を作りたいと思います。そのご紹介をいたします。
ハンドメイド

オンラインイベントに参加いたします!

pictsquare内にて開催されるオンラインイベントに参加させていただきます。葉星ペポ☆様主催の「はんどめいど☆キャッスル~終わりの陣~」のイベントでございます。ハンドメイド中心のイベントでございますので、こめよの作品をminneやboothにて販売させていただきます。よろしくお願いいたします。
イラスト

色鉛筆で氷のイラスト描いてみた~氷の表現方法~

色鉛筆で氷のイラストを描いてみました。その際に氷の表現はどうすればいいの考え、ポイントは氷を透かして奥の物を見えるようにすることだと思いました。また光っている表現の出し方も載せています。
ハンドメイド

花玉ストラップ作ってみた~土台の作り方~

つまみ細工の手法で花玉ストラップを作ってみました。土台とストラップの金具の付け方をご紹介しております。ちりめん生地と発泡スチロールまたワイヤーなどシンプルに作りやすい方法で作ってみました。
イラスト

色を決めて描く

最初に色鉛筆の色を決めて描くと良いことがあったので、ご紹介させていただきます。結論を言うと悩む時間が減り、モチベーションが上がります。
ハンドメイド

minneにてハンドメイドショップをオープン!

minneにてハンドメイドショップをオープンいたしました。小花のブローチやストラップなど手作りのアクセサリーを販売しております。つまみ細工作品をメインに制作しております。よろしくお願いいたします。
イラスト

使用している色鉛筆と紙について

普段使用している色鉛筆と紙について紹介しております。他にも以前使用していた画材など説明しておりますので、何かの参考になればと思っております。
ハンドメイド

お花のリースのご紹介

つまみ細工で作ったお花のリースを販売しております。たくさんのお花を10個以上貼り付けた華やかなリースに仕上がりました。インテリアとしていかがでしょうか?
イラスト

ぼかす表現を描いてみる

色鉛筆でぼかす表現をする際の描き方をご紹介しています。薄い色と濃い色の区別をつけて、濃い色を力を入れずに薄く塗るのがポイントです。
ハンドメイド

バラのブローチ作りました

つまみ細工の手法でバラのブローチを作ってみました、直径4cm程のコンパクトサイズのバラのアクセサリーはいかがでしょうか?ショップにて販売もしております。
タイトルとURLをコピーしました