こめよです。色鉛筆でキャラクターイラストを描いています。
色鉛筆の表現をテーマにした過去記事をまとめました。各記事へのリンクを置いております。
色鉛筆で表現したい色がある場合の手助けになれば幸いでございます。
色鉛筆の表現~黒色~
色鉛筆で黒色を表現する際の塗り方を載せています。黒色と寒色系を混ぜた塗り方をしています。
色鉛筆の表現~黒色2~
色鉛筆を黒色で表現する際の塗り方の二回目です。黒色と暖色系の色を混ぜた塗り方をしています。
色鉛筆の表現~白色~
色鉛筆で白い部分を表現するための塗り方を紹介しております。白色の鉛筆は使っておりません。影や線画に濃ゆい色を入れて塗っております。
色鉛筆で光の表現をする
色鉛筆で光を表したい時の塗り方を紹介しております。光の当たる部分と影になる部分を意識しています。光の当たる部分は塗らずに、影になる部分から塗っています。
色鉛筆でアニメ塗り風に
色鉛筆でアニメ塗り風に挑戦しました。シンプルな二色塗りを実践しています。ベースの色と影の色をはっきり分けています。
色鉛筆で水の中を表現
泡の透明感を出すための描き方をご紹介しております。ポイントは物体を後ろに置くことと光の当たる部分を残すことです。
色鉛筆で黄色の表現
色鉛筆で髪の毛の黄色を表現する方法を紹介しております。
色鉛筆でぼかす表現
色鉛筆で光のぼかしや淡い表現をしたいときの方法をご紹介しております。
色鉛筆で氷の表現
氷の表現
色鉛筆で氷の表現をする方法をご紹介しております。透明感のある氷はどのようにすればいいのか悩んでいる方はぜひご覧いただければと思います。
クリスタル風の表現
こちらでは色鉛筆で水晶のクリスタルを表現する方法をご紹介しております。
基本氷の描き方と似ておりますので氷の描き方の補足になる記事でございます。
色鉛筆で青色の表現
色鉛筆で青色の髪の描き方をご紹介しております。
コメント