イラスト

イラスト

フリルの描き方~影編~

フリルの影を描いてみました。白い部分と影の部分の境目をはっきりさせることを意識しています。別の物体から落ちてくる影も考えて描いています。
イラスト

色鉛筆の表現~黒色2~

色鉛筆で黒色の表現をする際の描き方をご紹介しております。最初に薄い色から塗って重ね塗りしています。量はすべてお好みです。
イラスト

一筆で線を描く

ラフを描いているときに、線の一つ一つを一筆で描いてみました。一筆で描いたときは線が安定します。今回はその線をご紹介します。
イラスト

色鉛筆で髪の影を描く

色鉛筆で髪の毛を表現します。塗るというよりも線画に沿って、なぞり描きしてるような感じで描いています。
イラスト

仕上げに線画をなぞる

完成前の仕上げに、黒色で線画をなぞっています。主線にメリハリをつけてリアルな表現になればと思い描きました。
イラスト

イベント参加のお知らせ

オンラインイベントに参加させていただきます。ご興味のある方がいらっしゃましたら、ぜひ、当日にお越しくださいませ!お待ちしております!
イラスト

色鉛筆で影を描いてみる

色鉛筆で影を描く場合どのように表現するかの記事を載せています。「黒色で影を塗る」と「ベースの色の明度の低い色で塗る」のやり方で影を塗っています。
イラスト

色鉛筆で水の中を表現

色鉛筆で水の中を表現してみました。今回泡の描き方を解説しています。ポイントは「後ろに物を置くこと」と「光」です。
イラスト

イラストの比較~線画について~

色鉛筆で線画を描いた時と、ペンで線画した場合の違いを比較しております。ペンで線画すると主線ができてはっきりします。色鉛筆の場合は主線が薄くなるので、絵の雰囲気次第で変えたりします。
イラスト

ラフ絵の修正

こめよです。色鉛筆でイラストを描いています。次なる絵を描くために、ラフ絵を描きました!イメージは「本を読んでいるお貴族様」です。かっこいい男性キャラを描けるようになりたいので、練習しています。特にヨー...
タイトルとURLをコピーしました