色鉛筆の表現〜青色の表現〜

イラスト

こめよです。色鉛筆でキャラクターイラスト描いています。

今回は色鉛筆で青色の表現をする時にしている塗り方をご紹介したいと思います。

こちらのイラストは髪の色と背景の色を青中心に描いた海の中の人魚です。光の差し込む部分はまた別の機会でお伝えしたいと思うので今回は青色の部分中心にご紹介いたします。

人魚のイラスト

髪の青色

水色か青色でベースを塗りつぶす

ベースの色で最初に塗りつぶします。細かく丁寧に塗るというよりざっくり塗っています。その際光の当たる部分は薄めに塗るか、あえて塗らないようにしています。

人魚の顔部分のイラスト

影になるところを群青色や紺色で重ね塗り

後ろ髪の部分とか髪の束の裏側など影がかかる部分に群青色、紺色で重ね塗りします。力を入れずにざっくり塗りました。髪の束に沿って髪の毛を描き加える描き方をしています

人魚の髪のイラスト

ベースを塗った描きのイラストに、紺色などで描き加えています。(右図)

髪色のベースを塗る
髪の影を塗る

力を入れて繰り返し塗る

水色や青色、群青色や紺色を使って繰り返し重ね塗りします。この時にムラなく塗れるよう丁寧になったりしています。順番は決めていません。濃い色が多い方がいいなら群青色や紺色、淡い色が多い方がいいなら水色や青色というように好みで量を変えています。

髪の毛を更に描き加える

群青色や紺色で更に細かい一本線の髪の毛を加えました。青色というのは元から濃いめの色なので髪の毛一本ずつ描いても見えやすいです。綺麗に仕上がりやすいので書き加えたりします。

髪の毛先を塗る

下記のイラストも練習で描いてみました。毛先を加えております。

髪の毛先を描き加える

背景の青色

水色でベースを塗る

水の中のイメージなので水色で塗りつぶしています。水色は淡い色なのでぼかしやすく便利です。最初に軽くベタ塗りするイメージで塗りました。

今回の背景は黄色く光も入れているのでその部分はあえて塗らずに白いままにしています。

背景の水色を塗る

青色で少し濃さを出す

背景に影のようなものをくっきり出すことは控えています。それをするとメインのキャラクターが目立ちにくくなるからです。そのため淡く薄めのグラデーションを作っています。

下記のように下の方を濃いめに塗って、上に行くほど薄くなっていくゲラデーションを出すようにしました。こうするとメインのキャラクターははっきり映って見えます。

キャラクターの主線をなぞって濃くすることでまたはっきり見えます。

背景を塗る
背景を重ね塗りする

まとめ

  • 水色や青色でベースを塗る
  • 群青色や紺色などの濃い色で影を塗る

こちらを繰り返し塗ることで青色の表現をしています。補色や反対色を使うこともありますが、今回はシンプルに青系の色でまとめてみました。色々な表現をご紹介したいと思います。

今回は色鉛筆で青色の表現をする際の塗り方をご紹介したしました。

また次回の記事にてよろしくお願いいたします。

コメント