2024-12

イラスト

クリスタル風に描いてみた

色鉛筆でクリスタルや水晶、氷といった透明感ある発光した表現をしてみました。いかに透明感を出して光っているように見せるかがポイントだと思います。塗り方を簡単にご紹介しております。
イラスト

色鉛筆でミニキャラを描く

色鉛筆でデフォルメのミニキャラを描く際のポイントをご紹介しております。デフォルメになりますので、細部を塗りやすくするためにあえて細かいところを作らないようにしております。そして彩度を上げるため濃く塗ることを意識しております。
ハンドメイド

白薔薇のストラップ作ってみた

つまみ細工で白薔薇のミニストラップを作ってみたので、作り方を簡単にご紹介しております。ショップにて販売しておりますのでそちらもご覧いただければと思います。
イラスト

色鉛筆の塗りムラを減らす方法

色鉛筆で塗りムラを減らすにはどうすればいいのかを記載しております。色鉛筆は力加減で色の濃淡が変わります。ポイントは力加減と重ね塗りです。
イラスト

影を焦茶色だけで塗る〜メリハリの効いたイラストに〜

色鉛筆の焦茶色を使って影を塗ってみました。とても濃い色で塗っておりますので、イラストの淡い色と比べてメリハリのあるイラストに仕上がっております。影の色や混色などで悩まなくていいのでとても描きやすいです。
ハンドメイド

ハギレ布の活用法~細長い余り布をどう使う?~

細長いハギレ布が余った際に皆様はどう処理されていますか?捨てるのはもったいないと思われる方は多いと思います。今回はそのハギレ布を使って、様々の作品の土台を作りたいと思います。そのご紹介をいたします。
ハンドメイド

オンラインイベントに参加いたします!

pictsquare内にて開催されるオンラインイベントに参加させていただきます。葉星ペポ☆様主催の「はんどめいど☆キャッスル~終わりの陣~」のイベントでございます。ハンドメイド中心のイベントでございますので、こめよの作品をminneやboothにて販売させていただきます。よろしくお願いいたします。
イラスト

グラデーションの塗り方

色鉛筆でグラデーションを塗るにはどうすればよいかをご紹介しております。グラデーションを塗る際は力加減で簡単に色を作ることができます。
イラスト

色鉛筆で氷のイラスト描いてみた~氷の表現方法~

色鉛筆で氷のイラストを描いてみました。その際に氷の表現はどうすればいいの考え、ポイントは氷を透かして奥の物を見えるようにすることだと思いました。また光っている表現の出し方も載せています。
ハンドメイド

花玉ストラップ作ってみた~土台の作り方~

つまみ細工の手法で花玉ストラップを作ってみました。土台とストラップの金具の付け方をご紹介しております。ちりめん生地と発泡スチロールまたワイヤーなどシンプルに作りやすい方法で作ってみました。
タイトルとURLをコピーしました