ラフから線画まで〜メイドと主のイラスト

イラスト イラスト

こめよです。色鉛筆でキャラクターイラストを描いています。

現在新しいイラストを描いておりますので、お話したいと思います。こちらのメイドと主のイラストです。

突然メイドとご主人様のイラストを描きたいと思ったので、思いついたまま描いたらこのようになりました。こちらのラフ絵はすでに何回か描き直しているイラストなので線画に近い状態です。

たくさんき描き加えてしまったので紙が鉛筆の黒ずみなど残ってます(焦)

ラフイラスト

早速線画のため、こげ茶色の色鉛筆を使って線をなぞっていきます。

ただすごい細かい(襟とか植物とか)ところをなぞったりしたので、少し時間かかりました。いつもこれは精神力の戦いと思っています(^_^;)

線画

鉛筆の芯を尖らせて、線をなぞった方が塗りやすいので削るのですが、鉛筆が小さくなります。また買いに行かないと・・!

背景も線画しております。線画したあとは一度消しゴムで消します。

線画

線をなぞったあとに、消しゴムかけをした状態です。全体的に薄くなりましたこれからもう一回線画をします。最終的に線画を2回するイメージです

ただここまで精神力をごっそり使ったので、またここから線をなぞると考えるとちょっと一息入れたくなりました。休憩します(笑)

消しゴムかけ

そして、ゴリゴリ描いていきます。イラストの線がはっきり見えてくるのでとても嬉しくなります。もっと頑張ります。

メイドのフリルを描くのも、二人の関係性を考えるながら描くのも良いですね。

主は何を考えているんだろう・・・?

線画

線画完成しました!!嬉しいです!!背景を描いていた時はちょっと気の遠くなるような気がしましたが、時間をかけてでも完成した嬉しさはたまりません。次は色塗り!!どんどん描きます!!

線画完成

【設定】

「考え事をしていて、話しかけても返事をしない主にいつお茶を出そうか悩んでいるメイド。

主のことを尊敬しているけど、こういうときは困るといった感じ。いつも忙しくて考え事をしているのかなと思うメイドであったが、当の主本人は、多分ぼおーとしてるだけで何も考えていない。このまま寝落ちする。」

今回はラフから線画までの経緯をお話いたしました。

また次回の記事にてよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました